文献詳細
特集 救急外来で役立つ!—意識障害の診かた—“あたま”と“からだ”で考える
一過性意識障害 【失神の各論】
文献概要
Point
◎起立性低血圧は失神の3大原因の1つであるが,軽視されがちである.
◎消化管出血による起立性低血圧を除外せずに帰宅させてはならない.
◎肺塞栓,大動脈解離,くも膜下出血は比較的稀であるが,見逃してはならない失神の原因である.
◎これらの重篤な疾患の診断のカギは病歴と身体所見にある.
◎起立性低血圧は失神の3大原因の1つであるが,軽視されがちである.
◎消化管出血による起立性低血圧を除外せずに帰宅させてはならない.
◎肺塞栓,大動脈解離,くも膜下出血は比較的稀であるが,見逃してはならない失神の原因である.
◎これらの重篤な疾患の診断のカギは病歴と身体所見にある.
参考文献
1)Soteriades ES, et al:Incidence and prognosis of syncope. N Engl J Med 347:878-885, 2002
2)Prandoni P, et al:Prevalence of pulmonary embolism among patients hospitalized for syncope. N Engl J Med 375:1524-1531, 2016
3)Suwatcharangkoon S, et al:Loss of consciousness at onset of subarachnoid hemorrhage as an important marker of early brain injury. JAMA Neurol 73:28-35, 2016
掲載誌情報