icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina54巻5号

2017年04月発行

文献概要

特集 —症候別 すぐ役に立つ—救急画像診断—いつ撮る? どう見る? 各論—症状別 どのように画像検査を行うか,どう読むか?

片麻痺

著者: 鈴木淳一郎1 伊藤泰広1

所属機関: 1トヨタ記念病院神経内科

ページ範囲:P.675 - P.679

文献購入ページに移動
Point
◎片麻痺ではまず脳卒中を疑うが,低血糖やてんかん発作後麻痺などでも起こる.
◎頭部CTでは出血性病変の鑑別は容易だが,超急性期脳梗塞の場合は変化が乏しい.
◎Early CT signは,脳実質の所見と脳血管の所見があるが,rt-PA使用には前者が重要である.
◎MRIは情報量が多いが時間がかかるため,CTのみでrt-PAの適応を決めることが多い.

参考文献

1)Dzialowski I, et al:Extent of early ischemic changes on computed tomography(CT)before thrombolysis;Prognostic value of the Alberta Stroke Program Early CT Score in ECASS Ⅱ. Stroke 37:973-978, 2006
2)日本脳卒中学会脳卒中医療向上・社会保険委員会rt-PA(アルテプラーゼ)静注療法指針部会:rt-PA(アルテプラーゼ)静注療法適正治療指針第二版,2012
3)Pexman JH, et al:Use of the Alberta Stroke Program Early CT score(ASPECTS)for assessing CT scans in patients with acute stroke. AJNR 22:1534-1542, 2001
4)日本脳卒中学会脳卒中ガイドライン委員会(編):脳卒中治療ガイドライン2015,協和企画,2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら