icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina55巻1号

2018年01月発行

文献概要

特集 気管支喘息・COPD診療に強くなる 気管支喘息・COPDの増悪への対応

COPD増悪への対応

著者: 室繁郎1 高橋珠紀2

所属機関: 1京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学 2大津赤十字病院呼吸器内科

ページ範囲:P.116 - P.118

文献購入ページに移動
Point
◎COPD増悪の原因の多くは気道感染であり,息切れ,咳嗽,喀痰,喘鳴の増加などを認め,安定期の治療の変更あるいは追加を要する状態を示す.
◎COPD増悪から肺炎は除外するが,実臨床では増悪と肺炎は合併していることが多い.
◎増悪治療の3本柱はABC(抗菌薬,気管支拡張薬,コルチコステロイド)である.
◎原因治療とともに,全身管理(循環動態,体液量,栄養)が重要である.

参考文献

1)日本呼吸器学会COPDガイドライン第4版作成委員会(編):COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン,第4版,メディカルレビュー社,2013
2)日本呼吸器学会成人肺炎診療ガイドライン2017作成委員会(編):成人肺炎診療ガイドライン2017,日本呼吸器学会,2017
3)Leuppi JD, et al:Short-term vs conventional glucocorticoid therapy in acute exacerbations of chronic obstructive pulmonary disease;The REDUCE randomized clinical trial. JAMA 309:2223-2231, 2013
4)Blum CA, et al:Adjunct prednisone therapy for patients with community-acquired pneumonia;A multicentre, double-blind, randomised, placebo-controlled trial. Lancet 385:1511-1518, 2015
5)Yang J, et al:Efficacy and safety of adjunctive corticosteroids therapy for severe community-acquired pneumonia in adults;An updated systematic review and meta-analysis. PLoS One 11(11):e0165942, 2016
6)Pilcher J, et al:Physiological effects of titrated oxygen via nasal high-flow cannulae in COPD exacerbations;A randomized controlled cross-over trial. Respirology 22:1149-1155, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら