文献詳細
特集 クリティカル・ケアを極める—一歩進んだ総合内科医を目指して
内科クリティカル・ケア実践編─このパターンを押さえれば8割は対応可能
文献概要
Point
◎てんかん重積状態は緊急事態であり,救急処置,病歴聴取,一般身体診察,神経診察,検査,治療のすべてを並行して,ポイントを絞って効率的に行う.
◎てんかん重積状態の持続は重篤な臓器障害に繋がるため,発作のコントロールが不十分と判断したら全身麻酔を躊躇しない.
◎てんかん発作後のもうろう状態の不自然な遷延や原因不明の意識障害や臓器機能障害では,非痙攣性てんかん重積状態(NCSE)を鑑別に挙げる.
◎てんかん重積状態は緊急事態であり,救急処置,病歴聴取,一般身体診察,神経診察,検査,治療のすべてを並行して,ポイントを絞って効率的に行う.
◎てんかん重積状態の持続は重篤な臓器障害に繋がるため,発作のコントロールが不十分と判断したら全身麻酔を躊躇しない.
◎てんかん発作後のもうろう状態の不自然な遷延や原因不明の意識障害や臓器機能障害では,非痙攣性てんかん重積状態(NCSE)を鑑別に挙げる.
参考文献
1)日本神経学会(監),「てんかん診療ガイドライン」作成委員会(編):てんかん診療ガイドライン2018,医学書院,2018
2)Shorvon S, Ferlisi M:The treatment of super-refractory status epilepticus;A critical review of available therapies and a clinical treatment protocol. Brain 134(Pt 10):2802-2818, 2011
3)Brophy GM, et al:Guidelines for the evaluation and management of status epilepticus. Neurocrit Care 17:3-23, 2012
4)Mazurkiewicz-Bełdzińska M, et al:Current treatment of convulsive status epilepticus - a therapeutic protocol and review. Anaesthesiol Intensive Ther 46:293-300, 2014
5)Betjemann JP, Lowenstein DH:Status epilepticus in adults. Lancet Neurol 14:615-624, 2015
6)大澤真木子:けいれん重積の治療.脳と発達 39:185-192, 2007
7)永山正雄:非痙攣性てんかん重積状態の臨床と病態.Brain Nerve 65:561-572, 2013
8)日本蘇生協議会(監):JRC蘇生ガイドライン2015,医学書院,2016
掲載誌情報