icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina55巻12号

2018年11月発行

文献概要

連載 見て,読んで,実践! 神経ビジュアル診察・7

幼い頃はあった反射 原始反射の有用性

著者: 難波雄亮12

所属機関: 1安房地域医療センター総合診療科 2沖縄県立中部病院総合内科

ページ範囲:P.1889 - P.1891

文献購入ページに移動
 原始反射は,乳幼児期に存在していた反射です.中枢神経が成長にするにつれて前頭葉からの抑制が働き,原始反射は徐々に抑制されていきます.原始反射は成人でも存在している可能性がありますが,陽性では前頭葉に何らかの障害(認知症,脳血管性障害,外傷など)の存在を示唆することもあります.頭部画像を撮影できなくても,前頭葉の抑制系の何らかの障害を簡単に検査できる手技です.ぜひ,この機会に練習してみましょう.
 
*本論文中、関連する動画を見ることができます(公開期間:2020年10月31日まで公開)。

参考文献

1)Gladstone DJ, Black SE:The neurological exiamination in aging, dementia and cerebrovascular disease. Part 4;Reflexes and sensory examination. GERIATRICS & AGING 5:51-57, 2002
2)Walker HK:The suck, snout, palmomental, and grasp reflexes. Walker HK, et al(eds):Clinical Methods;The History, Physical, and Laboratory Examinations, 3rd ed, Butterworths, Boston, 1990
3)Brown DL, et al:Evaluation of five primitive reflexes in 240 young adults. Neurology 51:322, 1998
4)Hogan DB, Ebly EM:Primitive reflexes and dementia;Results from the Canadian Study of Health and Aging. Age Ageing 24:375-381, 1995
5)Schott JM, Rossor MN, et al:The grasp and other primitive reflexes. J Neurol Neurosurg Psychiatry 74:558-560, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら