icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina55巻2号

2018年02月発行

文献概要

特集 —デキる内科医の—神経内科コンサルト 外来からのコンサルト

睡眠関連疾患

著者: 谷口浩一郎12

所属機関: 1関西電力病院神経内科・睡眠関連疾患センター 2関西電力医学研究所睡眠医学研究部

ページ範囲:P.323 - P.327

文献購入ページに移動
Point
◎わが国における神経内科医のなかでも,睡眠医学を専門とする医師はほぼゼロである.そのため,神経内科に紹介しても睡眠関連疾患の診断確定や専門的加療は困難である.
◎「睡眠外来」や「睡眠クリニック」の名称であったとしても,実際には睡眠時無呼吸症候群(SAS)にのみ対応している医療機関が大部分である.
◎睡眠関連疾患の診察を行う場合,疾患としての特徴的な情報を収集する(=疾患を診る)以上に,概日リズム,恒常性,睡眠環境,身体疾患,精神疾患,薬物(嗜好品なども),ストレスや心理的要因などの観点から情報を集める(=患者を診る)ことが重要である.

参考文献

1)立花直子(編):睡眠医学を学ぶために─専門医の伝える実践睡眠医学,pp 204-213,永井書店,2006
2)立花直子(編):睡眠医学を学ぶために─専門医の伝える実践睡眠医学,pp 157-167,永井書店,2006
3)堀 有行,立花直子:ワークショップ「睡眠診療に必要なアイテムについて学ぼう─Sleep wake logや質問紙の超活用術」.第5回日本臨床睡眠医学会学術集会,2013 ※日本臨床睡眠医学会ホームページ「睡眠医学セルフスタディ用教材」より「Sleep-wake log記入用紙」をダウンロード可能. http://www.ismsj.org/self-study/
4)American Academy of Sleep Medicine:International Classification of Sleep Disorders(3rd ed),2014
5)National Sleep Foundation:How much sleep do we really need? https://sleepfoundation.org/how-sleep-works/how-much-sleep-do-we-really-need
6)河合 真(著),香坂 俊(監):極論で語る睡眠医学,pp 3-6,丸善出版,2014
7)河合 真(著),香坂 俊(監):極論で語る睡眠医学,pp 124-131,丸善出版,2014
8)立花直子:OSAS閉塞性睡眠時無呼吸症候群における診断,検査,治療の手引き─OSAS診療に取り組む一般医のために,小池メディカル(非売品のため,問い合わせのうえ入手)
9)河合 真:スタンフォード便り(第9回)「睡眠障害」に別れを告げよう,2017 http://www.ismsj.org/stanford/vol9-2/
10)堀 有行,立花直子:ワークショップ「睡眠診療に必要なアイテムについて学ぼう─Sleep wake logや質問紙の超活用術」.第5回日本臨床睡眠医学会学術集会,2013 ※日本臨床睡眠医学会ホームページ「睡眠医学セルフスタディ用教材」より「睡眠診療用質問紙」をダウンロード可能. http://www.ismsj.org/self-study/
11)五十嵐 隆(総編集),神山 潤(編):小児科臨床ピクシス14睡眠関連病態,中山書店,2010
12)立花直子:グッドスリープ物語,小池メディカル(非売品のため,問い合わせのうえ入手)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?