文献詳細
増刊号 プライマリ・ケアでおさえておきたい—重要薬・頻用薬
呼吸器薬
文献概要
Question & Answer
Q 漿液性の痰が多い症例の痰を減らすには,何の薬を投与すべきでしょうか?
A 気道分泌細胞正常化作用をもつ薬を用います.フドステインやカルボシステインなどが,それに該当します.気道の杯細胞の過形成を抑制することなどで,粘液が過剰に産生されることを抑制します.
Q 漿液性の痰が多い症例の痰を減らすには,何の薬を投与すべきでしょうか?
A 気道分泌細胞正常化作用をもつ薬を用います.フドステインやカルボシステインなどが,それに該当します.気道の杯細胞の過形成を抑制することなどで,粘液が過剰に産生されることを抑制します.
参考文献
1)日本呼吸器学会COPDガイドライン第4版作成委員会(編):薬物療法.COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン,第4版,pp 66-71,メディカルレビュー社,2013
掲載誌情報