文献詳細
特集 明日のために解くべし!—総合内科問題集
症例問題
文献概要
現病歴 救急外来患者.2日前より膀胱炎症状があり,本日40℃の発熱と悪寒戦慄が出現し,意識障害も出現したため救急搬送された.既往に尿管結石と糖尿病があり,尿路感染症が疑われている.救急外来で3Lの急速輸液が施行されたが平均動脈圧65mmHg未満であり,現在ノルアドレナリン0.3mg/時で持続投与されている.
身体所見 GCS13点.体温40.1℃.血圧92/58mmHg.脈拍110/分,呼吸数24/分.
身体所見 GCS13点.体温40.1℃.血圧92/58mmHg.脈拍110/分,呼吸数24/分.
参考文献
1)Singer M, et al:The Third International Consensus Definitions for Sepsis and Septic Shock(Sepsis-3).JAMA 315:801-810, 2016
2)Levy MM, et al;SCCM/ESICM/ACCP/ATS/SIS:2001 SCCM/ESICM/ACCP/ATS/SIS International Sepsis Definitions Conference. Crit Care Med 31:1250-1256, 2003
掲載誌情報