icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina56巻13号

2019年12月発行

特集 プライマリ・ケアのための—ポリファーマシー「超」整理法

プライマリ・ケアで困るポリファーマシー症例〜各診療科からのオススメ整理法を教えます〜

消化器内科—慢性的な消化器症状の訴えがある症例

著者: 中野弘康1

所属機関: 1大船中央病院内科

ページ範囲:P.2142 - P.2147

文献概要

症例1
長期にPPIが処方されている67歳女性.
主訴 慢性下痢.

参考文献

1)中野弘康:下痢.総合診療29:1092-1094, 2019
2)Sigterman KE, et al:Short-term treatment with proton pump inhibitors, H2-receptor antagonists and prokinetics for gastro-oesophageal reflux disease-like symptoms and endoscopy negative reflux disease. Cochrane Database Sys Rev:CD002095, 2013
3)Bhatt DL, et al:ACCF/ACG/AHA 2008 expert consensus document on reducing the gastrointestinal risks of antiplatelet therapy and NSAID use. Am J Gastroenterol 103:2890-2907, 2008
4)Zipursky J, et al:Proton pump inhibitors and hospitalization with hypomagnesemia:A population-based case-control study. PLoS Med 11:e1001736, 2014
5)Farrell B, et al:Deprescribing proton pump inhibitors:Evidence-based clinical practice guideline. Can Fam Physician 63:354-364, 2017
6)中野弘康:便秘.総合診療29:1089-1091,2019
7)Gallagher P, et al:STOPP(Screening Tool of Older Person's Prescriptions)and START(Screening Tool to Alert doctors to Right Treatment). Consensus validation. Int J Clin Pharmacol Ther 46:72-83, 2008
8)Ford AC, et al:American College of Gastroenterology monograph on the management of irritable bowel syndrome and chronic idiopathic constipation. Am J Gastroenterol 109:S2-S26, 2014
9)木下芳一:慢性便秘症の診療の進歩.日本内科学会雑誌108:63-80, 2019
10)日本消化器病学会関連研究会 慢性便秘の診断・治療研究会編:慢性便秘症診療ガイドライン2017,南江堂,2017
11)Tack J, et al:Functional gastroduodenal disorders. Gastroenterology 130:1466-1479, 2006
12)本郷道夫,他:機能性胃腸症の病態と治療.日本内科学会雑誌101:2690-2697, 2012
13)Tsuchida T, et al:Isolated superior mesenteric artery dissection and median arcuate ligament syndrome. J Gen Fam Med 20:74-76, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら