文献詳細
特集 プライマリ・ケアのための—ポリファーマシー「超」整理法
ポリファーマシーは多職種で整理する
看護師との協働—看護職が考える生活視点からのポリファーマシーへの介入
著者: 長瀬亜岐1
所属機関: 1大阪大学大学院連合小児発達学研究科行動神経学・神経精神医学寄附講座
ページ範囲:P.2203 - P.2205
文献概要
◎複数科受診により薬剤数が多い時は,院内チームによる多職種連携を活用し,高齢者の生活視点で処方内容を検討する.
◎薬物有害事象の症状は薬剤を中止するだけで改善しないことも多く,多職種で総合的に高齢者をアセスメントして介入する.
◎高齢者の薬に対する思いや価値観を理解し,個々の生活スタイルに合わせた処方へ変更する.
参考文献
掲載誌情報