文献詳細
文献概要
増刊号 一人でも慌てない!—「こんなときどうする?」の処方箋85 どうする? 神経
51 脳卒中で最低限すべきこと
著者: 橋本洋一郎1
所属機関: 1熊本市民病院神経内科
ページ範囲:P.278 - P.283
文献購入ページに移動症例呈示
発語障害と右片麻痺をきたした67歳女性.
●知人宅に出かけ,談笑中の14時50分に夫と友人の目の前で右に倒れた.意識がぼんやりとして会話ができない様子があり,救急車で15時46分に当院救急外来へ搬入された.
●既往歴:高血圧症(数年前から指摘あるも未加療).
●生活歴:機会飲酒.喫煙歴なし.
●発症前のADL:自立.
発語障害と右片麻痺をきたした67歳女性.
●知人宅に出かけ,談笑中の14時50分に夫と友人の目の前で右に倒れた.意識がぼんやりとして会話ができない様子があり,救急車で15時46分に当院救急外来へ搬入された.
●既往歴:高血圧症(数年前から指摘あるも未加療).
●生活歴:機会飲酒.喫煙歴なし.
●発症前のADL:自立.
参考文献
1)日本脳卒中学会脳卒中医療向上・社会保険委員会rt-PA(アルテプラーゼ)静注療法指針改定部会(編):rt-PA(アルテプラーゼ)静注療法適正治療指針,第二版,2012(2016年9月一部改訂) http://www.jsts.gr.jp/img/rt-PA02.pdf(2019年1月閲覧)
2)日本脳卒中学会脳卒中治療ガイドライン[追補2017]委員会(編):脳卒中治療ガイドライン2015[追補2017],2017 http://www.jsts.gr.jp/img/guideline2015_tuiho2017.pdf(2019年1月閲覧)
3)日本脳卒中学会,他(編):経皮経管的脳血栓回収用機器適正使用指針,第3版,2018 http://www.jsts.gr.jp/img/noukessen_3.pdf(2019年1月閲覧)
4)日本脳卒中学会脳卒中医療向上・社会保険委員会「抗凝固療法中患者への脳梗塞急性期再開通治療に関する推奨」作業部会(編):抗凝固療法中患者への脳梗塞急性期再開通治療に関する推奨2017年11月,2017 http://www.jsts.gr.jp/img/guideline20171222.pdf(2019年1月閲覧)
5)日本脳卒中学会,日本循環器学会(編):脳卒中と循環器病克服5ヵ年計画—ストップCVD(脳心血管病)健康長寿を達成するために,2016 http://www.jsts.gr.jp/img/five_year_plan.pdf(2019年1月閲覧)
6)脳卒中,心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方に関する検討会(編):脳卒中,心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方について,厚生労働省,2017 https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000173149.pdf(2019年1月閲覧)
7)Suzuki K, et al:Emergent large vessel occlusion screen is an ideal prehospital scale to avoid missing endovascular therapy in acute stroke. Stroke 49:2096-2101, 2018
掲載誌情報