icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina56巻5号

2019年04月発行

文献概要

特集 しまった!日常診療のリアルから学ぶ—エラー症例問題集 症例問題

Question59 History, history, history……!!

著者: 原田拓1

所属機関: 1昭和大学江東豊洲病院総合診療科

ページ範囲:P.729 - P.731

文献購入ページに移動
診療背景 最近,若手医師に教育するために胸痛を勉強しなおすことがあり,筋骨格系の胸痛やnon-cardiac chest painに関して学んでいた.勤務状況としては日勤の終わり際で,昼〜午後にかけての混雑でやや消耗しながらも,救急外来は比較的落ち着いてきた頃だった.
症例 62歳女性.

参考文献

1)Pope JH, et al:Missed diagnoses of acute cardiac ischemia in the emergency department. N Engl J Med 342:1163-1170, 2000
2)Moy E, et al:Missed diagnoses of acute myocardial infarction in the emergency department;Variation by patient and facility characteristics. Diagnosis(Berl)2:29-40, 2015
3)Lambe KA, et al:Dual-process cognitive interventions to enhance diagnostic reasoning;A systematic review. BMJ Qual Saf 25:808-820, 2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら