文献詳細
特集 糖尿病診療の“Q”—現場の疑問に答えます
対談
文献概要
近年,糖尿病は患者数も治療薬数もエビデンスも劇的に増加しています.今回は慢性的・全身的疾患である糖尿病における病診連携推進の観点から,診療現状の把握と理想的な実地診療の方向性について,生の声をお届けしたいと思います.本特集と併せて,有効性の高い診療ガイドラインやマニュアルを現場で活用していただけたらと願っています.(能登)
参考文献
1)日本糖尿病学会(編):糖尿病診療ガイドライン2016,南江堂,2016
2)日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会(編):糖尿病標準診療マニュアル 一般診療所・クリニック向け(第15版),2019 http://human-data.or.jp/(2019年4月閲覧)
3)日本糖尿病学会(編・著):糖尿病治療ガイド2018-2019,文光堂,2018
4)Noto H, et al:Cluster-randomized trial to improve the quality of diabetes management;The study for the efficacy assessment of the standard diabetes manual(SEAS-DM). J Diabetes Investig 7:539-543, 2016
5)日本老年医学会・日本糖尿病学会(編・著):高齢者糖尿病診療ガイドライン2017,南江堂,2017
6)国立国際医療研究センター糖尿病情報センター(編):糖尿病受診中断対策マニュアル,2014 http://dmic.ncgm.go.jp/medical/infomation/010/050/dm_jushinchudan_manual.pdf(2019年4月閲覧)
掲載誌情報