icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina56巻6号

2019年05月発行

書評

—志水太郎,忽那賢志 編—病歴と診察で診断する感染症—System 1とSystem 2 フリーアクセス

著者: 青木眞

ページ範囲:P.894 - P.894

文献概要

 診断プロセスの中で,System 1は直感的思考,System 2は分析的思考を指すが,感染症は短時間で病像が完結するものが多くSystem 1を応用できる症例が少なくない.本書は志水太郎,忽那賢志両先生による感染症診断プロセスのわかりやすい説明に続き,System 1,すなわち直感によるSnap Diagnosisが可能であった症例群と,System 2すなわち分析思考によって初めて診断可能となった症例群に大別して編集してある.ベテラン・カリスマ医師らによる著作であることも手伝い,大変刺激的・教育的でかつ読みやすいものとなっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら