文献詳細
特集 みんなが知っておきたい透析診療—透析のキホンと患者の診かた
透析についての基本事項
文献概要
Point
◎血液浄化の方法は,除去したいもの,透析時間・透析効率をどうするかによって決定する.
◎オンライン血液濾過透析(HDF)は,透析液の厳密な水質管理ができる施設でのみ行うことができる.
◎エンドトキシン吸着療法(PMX)やセプザイリス®の使用は,現段階では推奨度は低い.
◎透析患者のドライウェイトを適正に設定するために,心胸郭比(CTR)や浮腫などの身体所見,血圧などのバイタルサインを評価する.
◎週3回の透析では最低限の腎機能しか担保できない.
◎血液浄化の方法は,除去したいもの,透析時間・透析効率をどうするかによって決定する.
◎オンライン血液濾過透析(HDF)は,透析液の厳密な水質管理ができる施設でのみ行うことができる.
◎エンドトキシン吸着療法(PMX)やセプザイリス®の使用は,現段階では推奨度は低い.
◎透析患者のドライウェイトを適正に設定するために,心胸郭比(CTR)や浮腫などの身体所見,血圧などのバイタルサインを評価する.
◎週3回の透析では最低限の腎機能しか担保できない.
参考文献
1)Marshall MR, et al:Urea kinetics during sustained low-efficiency dialysis in critically ill patients requiring renal replacement therapy. Am J Kidney Dis 39:556-570, 2002
2)Cruz DN, et al:Early use of polymyxin B hemoperfusion in abdominal septic shock;The EUPHAS randomized controlled trial. JAMA 301:2445-2452, 2009
3)Payen DM, et al:Early use of polymyxin B hemoperfusion in patients with septic shock due to peritonitis;A multicenter randomized control trial. Intensive Care Med 41:975-984, 2015
4)Dellinger RP, et al:Effect of targeted polymyxin B hemoperfusion on 28-day mortality in patients with septic shock and elevated endotoxin level;The EUPHRATES randomized clinical trial. JAMA 320:1455-1463, 2018
5)Klein DJ, et al:Polymyxin B hemoperfusion in endotoxemic septic shock patients without extreme endotoxemia;A post hoc analysis of the EUPHRATES trial. Intensive Care Med 44:2205-2212, 2018
6)Doi K, et al:Associations of polyethylenimine-coated AN69ST membrane in continuous renal replacement therapy with the intensive care outcomes;Observations from a claims database from Japan. Blood Purif 44:184-192, 2017
掲載誌情報