icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina56巻9号

2019年08月発行

書評

—岩田健太郎 監訳—医師のために論じた判断できない抗菌薬のいろは—第3版 フリーアクセス

著者: 賀来満夫12

所属機関: 1東北医科薬科大学医学部感染症学 2東北大学

ページ範囲:P.1440 - P.1440

文献概要

 このたび,Alan Hauser著の“Antibiotic basis for clinicians:The ABCs of choosing the right antibacterial agent, 3rd edition”の日本語版である『医師のために論じた判断できない抗菌薬のいろは』が発刊されることとなった.
 監訳者はわが国を代表する感染症医である,神戸大学大学院医学系研究科微生物感染症学講座感染症治療学分野の岩田健太郎教授である.すでに前2版は岩田教授の監訳により『抗菌薬マスター戦略』として刊行されており,今回,内容・タイトルを一新しての発刊となった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら