icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina57巻1号

2020年01月発行

文献概要

特集 今の流れに乗り遅れない!—プライマリ・ケアでの呼吸器疾患の診かた・薬の使いかた 肺抗酸菌症診療—ここがポイント

知っておくべき結核治療

著者: 南宮湖1

所属機関: 1米国国立衛生研究所

ページ範囲:P.78 - P.83

文献購入ページに移動
Point
◎日本の結核罹患率は減少傾向にあるが,世界的には,「中蔓延国」に位置づけられている.
◎結核を疑った際には喀痰の抗酸菌検査を3回提出し,感染性の確認を行う.
◎初期強化時期の2カ月間はリファンピシンもしくはリファブチン,イソニアジド,ピラジナミドの3剤と,エタンブトールもしくはストレプトマイシンいずれかの1剤を投与し,維持期の4カ月間はイソニアジドとリファンピシンを継続することが,肺結核治療の原則である.
◎肺結核のよりよい治療のためには,薬物治療だけでなく,保健所との連携を含めた包括的なアプローチが重要である.
◎免疫抑制薬や抗がん剤などの多くの新規治療薬が登場するなかで,潜在性結核感染症の治療適応を知ることが重要である.

参考文献

1)日本結核病学会治療委員会:「結核医療の基準」の改訂—2018年,Kekkaku 93:61-68,2018
2)Nahid P, et al:Official American Thoracic Society/Centers for Disease Control and Prevention/Infectious Diseases Society of America Clinical Practice Guidelines:Treatment of Drug-Susceptible Tuberculosis. Clin Infect Dis 63:e147-e195, 2016
3)World Health Organization:Global tuberculosis report 2019 https://www.who.int/tb/publications/global_report/en/(2019年11月閲覧)
4)McWilliams T, et al:Induced sputum and bronchoscopy in the diagnosis of pulmonary tuberculosis. Thorax 57:1010-1014, 2002
5)Davis JL, et al:Diagnostic accuracy of same-day microscopy versus standard microscopy for pulmonary tuberculosis:A systematic review and meta-analysis. Lancet Infect Dis 13:147-154, 2013
6)Laraque F, et al:Performance of nucleic acid amplification tests for diagnosis of tuberculosis in a large urban setting. Clin Infect Dis 49:46-54, 2009
7)Panjabi R1, et al:Recurrent tuberculosis and its risk factors:Adequately treated patients are still at high risk. Int J Tuberc Lung Dis 11:828-837, 2007
8)日本結核病学会治療委員会:抗結核薬使用中の肝障害への対応について.Kekkaku 82:115-118,2007
9)M'imunya JM, et al:Patient education and counselling for promoting adherence to treatment for tuberculosis. Cochrane Database Syst Rev 16:CD006591 2012
10)Pasipanodya JG, Gumbo T:A meta-analysis of self-administered vs directly observed therapy effect on microbiologic failure, relapse, and acquired drug resistance in tuberculosis patients. Clin Infect Dis 57:21-31, 2013
11)日本結核病学会予防委員会・治療委員会:潜在性結核感染症治療指針Kekkaku 88:497-512,2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら