文献詳細
増刊号 早わかり診療ガイドライン100—エッセンス&リアルワールド
内分泌・代謝
文献概要
押さえておきたい必須ポイント!
・BMI 35kg/m2以上を高度肥満と定義し,肥満症と高度肥満症を区別して治療指針を示した.
・内科的治療に抵抗性を示す高度肥満症においては,外科治療も考慮されることが明記された.
・わが国のメタボリックシンドロームの診断は,内臓脂肪蓄積を基盤としてリスクが重積している患者を選び出すことを目的としている.
・BMI 35kg/m2以上を高度肥満と定義し,肥満症と高度肥満症を区別して治療指針を示した.
・内科的治療に抵抗性を示す高度肥満症においては,外科治療も考慮されることが明記された.
・わが国のメタボリックシンドロームの診断は,内臓脂肪蓄積を基盤としてリスクが重積している患者を選び出すことを目的としている.
参考文献
1)日本肥満学会(編):肥満症診療ガイドライン2016.ライフサイエンス出版,2016
2)日本肥満学会(編):小児肥満症診療ガイドライン2017.ライフサイエンス出版,2017
3)日本老年医学会:高齢者肥満症診療ガイドライン2018.日老医誌55:464-538,2018
掲載誌情報