icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina57巻5号

2020年04月発行

文献概要

特集 デキル内科医のコンサルト—専門医が教える隠れたエッセンス 座談会

コンサルト技術のスキルアップとその前に立ちはだかるもの

著者: 徳田安春1 和足孝之2 志水太郎3

所属機関: 1群星沖縄臨床研修センター 2島根大学医学部附属病院卒後臨床研修センター 3獨協医科大学総合診療科

ページ範囲:P.614 - P.621

文献購入ページに移動
コンサルトに苦手意識をもっている方は多いのではないでしょうか.自分が適切なコンサルトだと思っていても,逆の立場からするとそうでないこともあり,何をもって適切なコンサルトとするのか,その判断はことさら難しくなります.この鼎談では,私のメンターであり,スーパードクターのお2人がもつコンサルト・スキルの一端を引き出し,それを身につけるための術についてお話いただきたいと思います.(和足)

参考文献

1)Jha S, Topol EJ:Adapting to artificial intelligence;Radiologists and pathologists as information specialists. JAMA 316:2353-2354, 2016
2)Norman TR:Disruptive physician behavior;Use and misuse of the label. Journal of Medical Licensure and Discipline 98:8-19, 2012
3)John PR, Heitt MC:Disruptive physician behavior;The importance of recognition and intervention and its impact on patient safety. J Hosp Med 13:210-212, 2018
4)Marton K, Pister K:Coaching;A useful approach to disruptive behavior . Physician Leadersh J 3:55-57, 2016
5)Gewertz BL:Disrupting disruptive physicians. JAMA surgery 150:385-386, 2015
6)Grocott HP, Bryson GL:The physician at risk;Disruptive behaviour, burnout, addiction, and suicide. Can J Anaesth 64:119-121, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら