icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina57巻7号

2020年06月発行

文献概要

特集 運動・スポーツ×内科—内科医に求められるスポーツ医学とは プライマリ・ケア医が知っておきたいスポーツ内科の知識

プライマリ・ケア医が知っておきたいスポーツ栄養の基礎知識

著者: 長島未央子12

所属機関: 1株式会社KAGO食スポーツ 2鹿屋体育大学

ページ範囲:P.1156 - P.1158

文献購入ページに移動
Point
◎アスリートの貧血,月経異常,疲労骨折などの諸問題の根源はRED-S(相対的なエネルギー不足)である.
◎RED-Sの改善には栄養指導が必須であり,できるだけ早期発見・早期対処が必要である.
◎アスリートを中心として,さまざまな専門家が連携し,医療の地域格差をなくしていくことが選手育成・競技力向上の底上げとなる.

参考文献

1)鈴木志保子:健康づくりと競技力向上のためのスポーツ栄養マネジメント.日本医療企画,p 14, 2011
2)鈴木志保子:スポーツ栄養学総論.臨床スポーツ医学35:1122-1127, 2018
3)Mountjoy M, et al:The IOC consensus statement;Beyond the Female Athlete Triad — Relative Energy Deficiency in Sport(RED-S). Br J Sports Med 48:491-497, 2014
4)Petkus DL, et al:The unexplored crossroads of the female athlete triad and iron deficiency;A narrative review. Sports Med 47:1721-1737, 2017
5)Hennigar SR, et al:Nutritional interventions and the IL-6 response to exercise. FASEB J 31:3719-3728, 2017
6)Badenhorst CE, et al:Acute dietary carbohydrate manipulation and the subsequent inflammatory and hepcidin responses to exercise. Eur J Appl Physiol 115:2521-2530, 2015
7)Badenhorst CE, et al:Hepcidin as a prospective individualized biomarker for individuals at risk of low energy availability. Int J Sport Nutr Exerc Metab 29:671-681, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?