icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina57巻8号

2020年07月発行

文献概要

特集 真夏の診察室 夏のウイルス感染症

痛みを伴うウイルス感染症—Bornholm病,HPeV感染症

著者: 栃木健太朗12 小松真成12 山口浩樹12

所属機関: 1総合病院鹿児島生協病院総合内科 2総合病院鹿児島生協病院救急科

ページ範囲:P.1302 - P.1305

文献購入ページに移動
Point
◎夏季に流行性筋痛症をきたすウイルス感染症は,主に2つある.
◎Bornholm病は主にエンテロウイルスが原因で発症し,強い筋痛が体幹部に生じる.
◎ヒトパレコウイルス(HPeV)感染症は四肢近位筋に強い胸痛が生じ,クレアチンキナーゼ(CK)が上昇することが多い.
◎流行性筋痛症は激しい疼痛にもかかわらず数週間で自然軽快し,予後は良好である.
◎全身痛の鑑別診断としてGestaltを構築することで地域での流行をいち早く察知することができる.

参考文献

1)Yaron I, et al:Bornholm disease, case report and a review of the literature. Infectious Diseases in Clinical Practice 22:75-77, 2014
2)高橋正彦,他:流行性胸膜痛の高校内集団発生.日内会誌93:1180-1182, 2004
3)Warin JF, et al:Oxford epidemic of Bornholm disease. Br Med J 1:1345-1351, 1953
4)Williams WO, et al:Bornholm disease survey. J Coll Gen Pract 4:181-213, 1961
5)Mizuta K, et al:Epidemic myalgia in adults associated with human parechovirus type 3 infection, Yamagata, Japan. Emer Infect Dis 18:1787-1793, 2008
6)Aoyama N, et al:National Survey of Fulminant Myocarditis in Japan. Circ J 66 133-144, 2002
7)Sainani GS, et al:Heart disease caused by Coxsackie virus B infection. Br Heart J 37:819-23, 1975
8)Modlin JF:Parechovirus infection, Mandell G, et al(ed):Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases. 7th ed, 2009, Elsevier, Amsterdam, p2362
9)The Pirbright Institute:Parechovirus A. http://www.picornaviridae.com/parechovirus/parechovirus_a/parechovirus_a.htm(2020年5月閲覧)
10)Rebecca EL:Human parechoviruses. Pediatr Infect Dis J 28:831-832, 2009
11)国立感染症研究所:病原微生物検出情報(IASR)29:September, 2008
12)国立感染症研究所:病原微生物検出情報(IASR)32:October, 2011
13)国立感染症研究所:病原微生物検出情報(IASR)35:September, 2014
14)国立感染症研究所:病原微生物検出情報(IASR)39:November 2018
15)山川達志,他:ヒトパレコウイルス3型感染に伴う成人の流行性筋痛症17例の検討.臨床神経57:485-491, 2017
16)Khetsuriani N, et al:Enterovirus surveillance United States, 1970-2005. MMWR Surveill Summ 55:1-20, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら