icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina58巻2号

2021年02月発行

文献概要

特集 外来で出会うアレルギー疾患—Total Allergist入門 アレルギー疾患診療において必要な知識

アレルゲンコンポーネントを用いた臨床診断

著者: 福冨友馬1

所属機関: 1国立病院機構相模原病院臨床研究センター診断・治療薬開発研究室

ページ範囲:P.246 - P.250

文献購入ページに移動
Point
◎アレルゲンコンポーネントとは,アレルゲンエキス(粗抽出抗原)中の,抗原性を有する個々の蛋白質のことを指す.
◎アレルゲンコンポーネント解析では,個々のアレルゲンコンポーネントへのIgE抗体価を測定し,より正確なアレルギー診断が可能になる.
◎コンポーネントの抗原性の種特異性,粗抽出抗原中の含有量などが,そのコンポーネントへのIgE抗体価の診断能力に大きく関わる.

参考文献

1)Sastre J:Molecular diagnosis in allergy. Clin Exp Allergy 40:1442-1460, 2010
2)Matricardi PM, et al:EAACI molecular allergology user's guide. Pediatr Allergy Immunol 27(suppl 23):1-250, 2016
3)Valenta R, et al:Component-resolved diagnosis to optimize allergen-specific immunotherapy in the Mediterranean area. J Investig Allergol Clin Immunol 17(suppl 1):36-40, 2007
LEN consensus document on molecular-based allergy diagnostics. World Allergy Organ J 6:17, 2013
5)Kazemi-Shirazi L, et al:Recombinant marker allergens;Diagnostic gatekeepers for the treatment of allergy. Int Arch Allergy Immunol 127:259-268, 2002
6)Fukutomi Y, Taniguchi M:Sensitization to fungal allergens;Resolved and unresolved issues. Allergol Int 64:321-331, 2015
7)Ebisawa M, et al:Measurement of Ara h 1-, 2-, and 3-specific IgE antibodies is useful in diagnosis of peanut allergy in Japanese children. Pediatr Allergy Immunol 23:573-581, 2012
8)Fukutomi Y, et al:Clinical relevance of IgE to recombinant Gly m 4 in the diagnosis of adult soybean allergy. J Allergy Clin Immunol 129:860-863, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら