icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina58巻7号

2021年06月発行

連載 ここが知りたい! 欲張り神経病巣診断・3

脳出血①錐体路障害

著者: 難波雄亮12

所属機関: 1亀田京橋クリニック 2亀田総合病院神経内科

ページ範囲:P.1090 - P.1094

文献概要

 神経疾患に苦手意識がありませんか? その原因は,羅列された神経診察所見と難解な神経回路の両方がうまくリンクできていないことです.過去の本誌連載『見て,読んで,実践! 神経ビジュアル診察』では,臨床で実践できる診察方法を解説しました.その内容をフルに活用して,「神経疾患の病巣診断をする」のが本連載の狙いです.「この神経所見があれば,この神経回路がダメージを受ける」といったように想像し,神経回路をビジュアル化して,どの場所に病巣があるかクイズ感覚で考えていきます.また,臨床に役立つパールも毎回掲載していきます.皆さま,ぜひ楽しんで読んでください.

参考文献

1)Cordonnier C, et al:Intracerebral haemorrhage;Current approaches to acute management. Lancet 392:1257-1268, 2018
2)Martini SR, et al:Risk factors for intracerebral hemorrhage differ according to hemorrahege location. Neurology 79:2275-2282, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら