文献詳細
特集 ちょっと待って,その痛み大丈夫?—“見逃してはいけない痛み”への安全なアプローチ
各論—こんな痛みには要注意!
文献概要
Point
◎患者が片側眼の強い疼痛を訴える場合,くも膜下出血や脳出血,一次性頭痛などの頭に起因する疼痛である可能性もあるので注意が必要である.
◎眼に起因する疼痛の場合,特に緊急度の高い疾患として急性閉塞隅角緑内障がある.他の眼疾患として,前部ぶどう膜炎,強膜炎,結膜炎,角膜炎,角膜損傷,眼球結膜下出血などを鑑別として挙げる.
◎急性閉塞隅角緑内障を疑う場合は,眼圧を下げる薬剤を投与したうえですぐに眼科医へコンサルトする.
◎患者が片側眼の強い疼痛を訴える場合,くも膜下出血や脳出血,一次性頭痛などの頭に起因する疼痛である可能性もあるので注意が必要である.
◎眼に起因する疼痛の場合,特に緊急度の高い疾患として急性閉塞隅角緑内障がある.他の眼疾患として,前部ぶどう膜炎,強膜炎,結膜炎,角膜炎,角膜損傷,眼球結膜下出血などを鑑別として挙げる.
◎急性閉塞隅角緑内障を疑う場合は,眼圧を下げる薬剤を投与したうえですぐに眼科医へコンサルトする.
参考文献
1)Guluma K, et al:Ophthalmology. Rosen P:Rosen's Emergency Medicine;Concepts and Clinical Practice. 9th ed, pp 790-819, Elsevier, Amsterdam, 2017
2)Dargin JM, et al:The painful eye. Emerg Med Clin North Am 26:199-216, 2008
3)Mahmood AR, et al:Diagnosis and management of the acute red eye. Emerg Med Clin North Am 26:35-55, 2008
4)Jonas JB, et al:Glaucoma. Lancet 390:2183-2193, 2017
5)Ball IM, et al:Dilute proparacaine for the management of acute corneal injuries in the emergency department. CJEM 12:389-396, 2010
6)Waldman N, et al:Topical tetracaine used for 24 hours is safe and rated highly effective by patients for the treatment of pain caused by corneal abrations;A double-blind, randomized clinical trial. Acad Emerg Med 21:374-382, 2014
掲載誌情報