icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina59巻3号

2022年03月発行

特集 成人が必要とするワクチン—生涯を通した予防接種の重要性

成人を予防する代表的なワクチン 〈新型コロナワクチン〉

国内で使用可能な新型コロナワクチン①—疾患の疫学,利用可能なワクチン製剤,接種方法

著者: 神谷元1

所属機関: 1国立感染症研究所実地疫学研究センター

ページ範囲:P.504 - P.508

文献概要

Point
◎国内の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は2020年1月〜2021年11月までに5回の患者の大規模発生(集積)を認めている.
◎国内のCOVID-19の疫学は20〜40歳台が中心となっているが,重症患者は高齢者に多くなっている.
◎2021年11月現在,国内では3つの新型コロナワクチンが薬事承認されているが,それぞれ特徴があるので正しく理解して接種することが重要である.

参考文献

1)WHO:Weekly epidemiological update on COVID-19-23 November 2021. https://www.who.int/publications/m/item/weekly-epidemiological-update-on-covid-19---23-november-2021(2021年11月閲覧)
2)厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について—国内の発生状況など https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html(2021年11月閲覧)
3)日本感染症学会 ワクチン委員会:COVID-19ワクチンに関する提言(第3版) https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/guidelines/2107_covid-19_3.pdf(2021年11月閲覧)
4)Rauch S, et al:New vaccine technologies to combat outbreak situations. Front Immunol 9:1963, 2018
5)Advisory Committee on Immunization Practices(ACIP). https://www.cdc.gov/vaccines/acip/index.html(2021年11月閲覧)
6)厚生労働省:追加接種(3回目接種)についてのお知らせ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html(2021年11月閲覧)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら