icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina59巻3号

2022年03月発行

文献概要

特集 成人が必要とするワクチン—生涯を通した予防接種の重要性 Column

ブースター接種の有効性と安全性

著者: 氏家無限1

所属機関: 1国立国際医療研究センター国際感染症センター

ページ範囲:P.509 - P.509

文献購入ページに移動
 国内における新型コロナウイルスワクチン3回目のブースター(追加)接種は,18歳以上に対して2回接種から6カ月後以降に行う方法で,ファイザー製ワクチンでは2021年11月11日,モデルナ製ワクチンでは12月16日に特例承認の適応が追加された.
 ファイザー製ワクチンについては,3回目の接種を受けることで,従来ウイルスに対する中和幾何平均力価(GMT)が2回目接種後の5〜7倍以上に上昇することが報告されている1).プラセボ接種群と比較した,ファイザー製ワクチンブースター接種1週間後〜2カ月後までの有効性は約95%の発症予防効果を認め2),先行して2021年7月末にブースター接種を承認したイスラエルでの観察研究においては,2回接種者400万人以上の評価で,ブースター接種を受けることで,受けなかった人に比べて感染リスクを10倍,60歳以上での重症化リスクを18倍低減したとされる3).また,同様に80万人以上の評価では,ブースター接種を受けることで50歳以上の2回接種者と比較して90%の死亡抑制効果が報告されている4)

参考文献

1)Ann RF, et al:SARS-CoV-2 neutralization with BNT162b2 vaccine dose 3. N Engl J Med 385:1627-1629, 2021
2)John LP, et al:Efficacy & safety of BNT162b2 booster C4591031 2 month interim analysis. ACIP material, 2021. https://www.cdc.gov/vaccines/acip/meetings/downloads/slides-2021-11-19/02-COVID-Perez-508.pdf(2022年1月閲覧)
3)Yinon MB-O, et al:Protection against Covid-19 by BNT162b2 booster across age groups. N Engl J Med 385:2421-2430, 2021
4)Ronen A, et al:BNT162b2 vaccine booster and mortality due to Covid-19. N Engl J Med 385:2413-2420, 2021
5)Tom S, et al:COVID-19 Vaccine Booster Dose Safety. ACIP material, 2021. https://www.cdc.gov/vaccines/acip/meetings/downloads/slides-2021-11-19/04-COVID-Shimabukuro-508.pdf(2022年1月閲覧)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら