文献詳細
文献概要
特集 症例から学ぶ—電解質と体液量管理のベストアンサー 体液量の管理
内分泌代謝疾患—血糖補正後,高Na血症となり精神症状が遷延した高浸透圧高血糖症候群
著者: 盛田幸司1
所属機関: 1帝京大学医学部内科学講座内分泌代謝・糖尿病内科
ページ範囲:P.710 - P.714
文献購入ページに移動症例
58歳女性
現病歴 2型糖尿病でインスリン自己注射を行っていたが,HbA1c 8〜9%台で血糖管理不良だった.ある日,感冒症状が出現.その後食欲が低下し嘔吐した.インスリン注射も自己中断し体動困難・意識低下をきたし,当院に搬入された.
58歳女性
現病歴 2型糖尿病でインスリン自己注射を行っていたが,HbA1c 8〜9%台で血糖管理不良だった.ある日,感冒症状が出現.その後食欲が低下し嘔吐した.インスリン注射も自己中断し体動困難・意識低下をきたし,当院に搬入された.
参考文献
1)Kitabchi AE, et al:Is a priming dose of insulin necessary in a low-dose insulin protocol for the treatment of diabetic ketoacidosis? Diabetes Care 31:2081-2085, 2008
2)Firestone RL, et al:Moderate-intensity insulin therapy is associated with reduced length of stay in critically Ill patients with diabetic ketoacidosis and hyperosmolar hyperglycemic state. Crit Care Med 47:700-705, 2019
3)Yadav D, et al:Nonspecific hyperamylasemia and hyperlipasemia in diabetic ketoacidosis;Incidence and correlation with biochemical abnormalities. Am J Gastroenterol 95:3123-3128, 2000
4)Pauw RG, et al:Mediastinal emphysema complicating diabetic ketoacidosis;Plea for conservative diagnostic approach. Neth J Med 65:368-371, 2007
5)日本糖尿病学会(編):糖尿病治療ガイド2020-2021,pp 78-94,南江堂,2020
6)盛田幸司:ケトアシドーシスと高浸透圧高血糖状態の輸液療法.Med Pract 37(臨増):195-199, 2020
掲載誌情報