icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina59巻6号

2022年05月発行

文献概要

特集 ジェネラリストの羅針盤—医学部では教わらなかった28のクエスチョン ジェネラリストはここまで診よう!

医師が留意すべき歯科の問題とは?

著者: 樺沢勇司1 伊藤奏1

所属機関: 1東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科健康支援口腔保健衛生学分野

ページ範囲:P.819 - P.824

文献購入ページに移動
Point
◎う蝕は世界で最も高い有病率であり,依然として問題視されている.
◎歯科疾患による経済への影響は大きく,日本では悪性新生物の次に国民医療費が多い.
◎う蝕による口腔の健康格差が日本を含む世界中でみられており,格差是正の必要性が指摘されている.
◎歯磨きだけではう蝕予防効果はなく,フッ化物を使用することが必須である.

参考文献

1)厚生労働省:平成28年歯科疾患実態調査結果の概要,2016 https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/62-28-02.pdf(2022年2月閲覧)
2)Marcenes W, et al:Global burden of oral conditions in 1990-2010;A systematic analysis. J Dent Res 92:592-597, 2013
3)Listl S, et al:Global economic impact of dental diseases. J Dent Res 94:1355-1361, 2015
4)厚生労働省:平成30年度国民医療費の概要,2020 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/18/dl/gaiyou.pdf(2022年2月閲覧)
5)相田 潤,他:経験的ベイズ推定値を用いた市町村別3歳児う蝕有病者率の地域比較および歯科保健水準との関連.口腔衛会誌54:566-576, 2004
6)奈良県歯科医師会:児童虐待予防マニュアル https://www.nashikai.or.jp/hm/jidougyakutaiyoboumanual.pdf(2022年2月閲覧)
7)Matsuyama Y, et al:Experience of childhood abuse and later number of remaining teeth in older Japanese;A life-course study from Japan Gerontological Evaluation Study project. Community Dent Oral Epidemiol 44:531-539, 2016
8)World Health Organization:Closing the gap in a generation;Health equity through action on the social determinants of health-Final report of the commission on social determinants of health, 2008 https://apps.who.int/iris/rest/bitstreams/65985/retrieve(2022年2月閲覧)
9)日本歯科医師会:健康長寿社会に寄与する歯科医療・口腔保健のエビデンス,2015 https://www.jda.or.jp/pdf/ebm2015Ja.pdf(2022年2月閲覧)
10)Williams DM:Global oral health inequalities;The research agenda. Adv Dent Res 23:198-200, 2011
11)Watt RG:From victim blaming to upstream action;Tackling the social determinants of oral health inequalities. Community Dent Oral Epidemiol 35:1-11, 2007
12)Burt BA, et al:The effects of sugars intake and frequency of ingestion on dental caries increment in a three-year longitudinal study. J Dent Res 67:1422-1429, 1988
13)Gati D, Vieira AR:Elderly at greater risk for root caries;A look at the multifactorial risks with emphasis on genetics susceptibility. Int J Dent 2011:647168, 2011
14)米国予防医療研究班(福井次矢,箕輪良行監訳):予防医療実践ガイドライン 米国予防医療研究班報告.医学書院,1993
15)Renson CE, et al:Changing patterns of oral health and implications for oral health manpower;Part Ⅰ. Report of a working group convened jointly by the Federation Dentaire Internationale and the World Health Organisation. Int Dent J 35:235-251, 1985
16)日本口腔衛生学会 フッ化物応用委員会(編):う蝕予防の実際—フッ化物局所応用実施マニュアル.社会保険研究所,2017
17)日本歯科医師会:リーフレット「オーラルフレイル」,2020 https://www.jda.or.jp/oral_flail/(2022年2月閲覧)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?