icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina59巻6号

2022年05月発行

文献概要

特集 ジェネラリストの羅針盤—医学部では教わらなかった28のクエスチョン ジェネラリストはここまで診よう!

困ったときに漢方薬を使いたくなるけど,何を処方すればいいの?

著者: 田中博幸1

所属機関: 1曙クリニック

ページ範囲:P.825 - P.830

文献購入ページに移動
Point
◎かぜの漢方治療は,体質や発病後の時期によって薬を使い分けるため,きめ細かく治療効果が高い.
◎慢性胃腸症状には六君子湯(りっくんしとう)と大建中湯(だいけんちゅうとう),疲労倦怠感には補中益気湯(ほちゅうえっきとう)を用いる.
◎漢方特有の概念である腎虚と水毒を解説し,それぞれの代表処方の八味地黄丸(はちみじおうがん)と五苓散(ごれいさん)を紹介した.
◎焦燥,抑うつの代表処方の抑肝散(よくかんさん)や加味逍遙散(かみしょうようさん)により,ベンゾジアゼピン系薬の減量や中止が可能となる場合がある.

参考文献

1)村松慎一:総合診療と漢方.総合診療26:202-204, 2016
2)東亜医学協会(編):アンケート/私の愛用処方ベスト5.漢方の臨床57:1225-1248, 2010
3)田中博幸:診療の引き出しが増える 頻用漢方薬10の処方(ハイブリッド版).日本医事新報社,2020
4)稲木一元:臨床医のための漢方薬概論.南山堂,2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら