icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina59巻6号

2022年05月発行

文献概要

特集 ジェネラリストの羅針盤—医学部では教わらなかった28のクエスチョン いろいろあります日常診療

外国人を診るときに知っておくべきことは?

著者: 冨田茂1 二見茜2

所属機関: 1高田馬場さくらクリニック 2国立感染症研究所実地疫学専門家養成コース(FETP-J)

ページ範囲:P.893 - P.896

文献購入ページに移動
Point
◎多言語問診票やリーフレット,医療通訳サービスなど利用できるリソースを準備し,非英語圏の外国人住民には英語よりも,やさしい日本語で話すことを心がける.
◎国籍や宗教が同じでも文化や習慣は個人によって異なり,画一的対応ではなく患者・家族に必要な配慮を尋ねる必要がある.
◎健康保険,フリーアクセス,お薬手帳,母子手帳など患者の母国にない仕組みがある.
◎外国人住民の多くは健康保険に加入しているが,健康保険の有無にかかわらず医療費のインフォームド・コンセントを心がける.
◎外国人患者はいつ来院するかわからない.平素から準備をしておこう.

参考文献

1)法務省 出入国在留管理庁:在留外国人統計(旧登録外国人統計)統計表,2021 http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_touroku.html(2022年2月閲覧)
2)国土交通省 観光庁:訪日外国人旅行者数・出国日本人数,2022 http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/in_out.html(2022年2月閲覧)
3)厚生労働省:外国人向け多言語説明資料 一覧,2018 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/kokusai/setsumei-ml.html(2022年2月閲覧)
4)全国保健所長会:各種情報提供(外国人対応) http://www.phcd.jp/02/t_gaikoku/(2022年2月閲覧)
5)大友康裕(監),二見 茜,森下幸治(編):ER外国人診療ポケットマニュアル—今日から使える外国人診療の基礎知識からトラブル・クレーム対応まで,ぱーそん書房,2020.
6)冨田 茂:医療現場から考える外国人労働者の安全・健康な労働と生活環境支援.労働の科学74:208-213, 2019
7)廣瀬明香,二見 茜,冨田 茂(監):薬局・ドラッグストアのためのらくらくコミュニケーションBOOK,じほう,2020
8)日本医師会(訳):WMAジュネーブ宣言 https://www.med.or.jp/doctor/international/wma/geneva.html(2022年2月閲覧)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?