icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina59巻9号

2022年08月発行

文献概要

特集 不安を自信に変える心電図トレーニング—専門医のtipsを詰め込んだ50問 QRSの眺め方:③心室の異常を察知する

12 右脚ブロックは経過観察でOK?

著者: 髙麗謙吾1

所属機関: 1小倉記念病院循環器内科

ページ範囲:P.1451 - P.1453

文献購入ページに移動
症例 40代男性.無症状であるが,昔から運動は得意でない.成人後,初めて受けた健診の心電図で異常を指摘された.

参考文献

1)Thrainsdottir IS, et al:The epidemiology of right bundle branch block and its association with cardiovascular morbidity—the Reykjavik Study. Eur Heart J 14:1590-1596, 1993
2)日本循環器学会,日本小児循環器学会:2016年版学校心臓検診のガイドライン. https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2016_sumitomo_h.pdf(2022年6月閲覧)
3)日本循環器学会/日本不整脈心電学会:2022年改訂版不整脈の診断とリスク評価に関するガイドライン https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/03/JCS2022_Takase.pdf(2022年6月閲覧)
4)Heller J, et al:“Crochetage”(notch)on R wave in inferior limb leads;A new independent electrocardiographic sign of atrial septal defect. J Am Coll Cardiol 27:877-882, 1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら