icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina6巻4号

1969年04月発行

文献概要

EDITORIAL

肺気腫

著者: 村尾誠1

所属機関: 1北大第1内科

ページ範囲:P.385 - P.385

文献購入ページに移動
 どの疾患についても,ある程度共通して言えることであるが,疾患の定義が病理解剖学的所見に基づいているにもかかわらず,その変化の性質・広がりが,その患者の臨床像からは診断しかねる場合がある.言いかえれば,病態時における形態と機能の関連についての不適合が問題となる.慢性肺気腫もその意味で,近年問題視された疾患の1つである.肺機能検査法の診断的価値の軽重が問われる形で,臨床面からも,病理面からも追究が行なわれ,本疾患についての認識が更新された.
 肺気腫・気管支喘息・慢性気管支炎は,典型的な病像を示す場合には,臨床診断も容易である.しかし,British bronchitisとAmerican emphysemaの比較研究も行なわれているように,また老人性喘息・四日市喘息などの言葉もあるように,これらの慢性閉塞性気管支肺疾患の鑑別は必ずしも簡単ではない.胸部レ線像からの判断も,正面写真一枚のみでは不確実で,側面写真と深吸気・深呼気時の動的観察も必要である.また肺胞微細構造まで判断するためには,点焦点による拡大レ線像とくに気管支・肺胞造影法の応用が望ましい.肺機能検査も,1秒率の低下のみによる判定でなく,肺気量・換気力学的諸値(気道抵抗,コンプライアンス)・肺内換気不均等性などの傍証があることが望ましい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら