icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina60巻1号

2023年01月発行

文献概要

連載 ローテクでもここまでできる! おなかのフィジカル診断塾・10

—おなかが膨満している その3—肝囊胞のフィジカル—腹部膨満+αの症状に注目

著者: 中野弘康1

所属機関: 1大船中央病院内科

ページ範囲:P.1 - P.5

文献購入ページに移動
 今回も,おなかをみること(+α)が診断に役立つ症例をご紹介します.“腹部膨満”を訴える患者さんをみたら,常におなかを真横から見る姿勢が大切ですが,今回はおなか以外(+α)のフィジカルにも注目してみてください.

参考文献

1)LeBond RF, et al:DeGowin's Diagnostic Examination. 9th ed. p 473, McGrawHills, New York, 2009
2)柴崎俊一:Q&Aで深める「むくみ診断」—正攻法も!一発診断も!外来も!病棟も!.総合診療31:1350-1401, 2021
3)須藤 博:Dr. 須藤の酸塩基平衡と水・電解質—ベッドサイドで活かす病態生理のメカニズム.中山書店,2015
4)Henry JA, et al:Assessment of hypoproteinaemic oedema:a simple physical sign. Br Med J1:890-891, 1978
5)Nakano H, et al:Inferior vena cava compression and acute kidney injury. Saudi J Kidney Dis Transpl 30:747-748, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら