icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina60巻1号

2023年01月発行

文献概要

特集 10年前の常識は非常識!?—イマドキ消化器診療にアップデート 症候

便秘症

著者: 緒方智樹1 結束貴臣12 中島淳1

所属機関: 1横浜市立大学大学院医学研究科肝胆膵消化器病学教室 2国際医療福祉大学成田病院緩和医療科

ページ範囲:P.28 - P.33

文献購入ページに移動
疾患概要
 わが国の2016年度の国民生活基礎調査によると,便秘の有訴者数は2〜5%程度と言われている.男性(2.5%)よりも女性(4.6%)に多い傾向を示しており,加齢により有病率が増加している.ただし,慢性便秘症に限定した疫学調査は行われていないのが現状である.また,一般に「便秘」という言葉は観念的に使用されることが多く,その正確な定義を考えることは少ない.日本国内や海外では便秘を客観的に捉えるために定義付けが行われている.日本での便秘の診療の基本となっている『慢性便秘症診療ガイドライン2017』1)では,“本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態”と定義されている.
 一方,海外では,2016年に発表されたRome Ⅳ基準2)の中で機能性便秘は,“排便困難,排便回数が少ない,または排便が不完全であるといった有症状の機能性腸疾患”と定義されている.

参考文献

1)日本消化器病学会関連研究会 慢性便秘の診断・治療研究会(編):慢性便秘症診療ガイドライン2017,南江堂,2017
2)Mearin F, et al:Bowel disorders. Gastroenterology 150:1393-1407, 2016
3)味村俊樹,他:慢性便秘症の診断と治療.日本大腸肛門病会誌72:583-599, 2019
4)グリセリン浣腸液50%「ケンエー」添付文書 https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2357701K1121_1_01/(2022年10月閲覧)
5)日本医療機能評価機構:グリセリン浣腸実施に伴う直腸穿孔.医療事故情報収集等事業 医療安全情報No. 3, 2007 https://www.med-safe.jp/pdf/med-safe_3.pdf(2022年10月閲覧)
6)日本医療機能評価機構:立位でのグリセリン浣腸による直腸損傷.医療事故情報収集等事業 医療安全情報No. 157, 2019 https://www.med-safe.jp/pdf/med-safe_157.pdf(2022年10月閲覧)
7)Hanai M, et al:Age-related changes in the morphology of the myenteric plexus of the human colon. Auton Neurosci 113:71, 2004
8)Camilleri M, et al:Insights into the pathophysiology and mechanisms of constipation, irritable bowel syndrome, and diverticulosis in older people. J Am Geriatr Soc 48:1142, 2000
9)Gomez-Pinilla PJ, et al:Changes in interstitial cells of cajal with age in the human stomach and colon. Neurogastroenterol Motil 23:36, 2011
10)Klosterhalfen B, et al:Sclerosis of the internal anal sphincter;A process of aging. Dis Colon Rectum 33:606, 1990
11)Lagier E, et al:Influence of age on rectal tone and sensitivity to distension in healthy subjects. Neurogastroenterol Motil 11:1014, 1999
12)日本老年医学会(編著):高齢者薬物療法のガイドライン2015,メジカルビュー社,2015
13)Fuyuki A, et al:Efficacy of Bifidobacterium bifidum G9-1 in improving quality of life in patients with chronic constipation;A prospective intervention study. Biosci Microbiota Food Health 40:105-114, 2021
14)Chang JY, et al:Impact of functional gastrointestinal disorders on survival in the community. Am J Gastroenterol 105:822-832, 2010
15)Honkura K, et al:Defecation frequency and cardiovascular disease mortality in Japan;The Ohsaki cohort study. Atherosclerosis 246:251-256, 2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら