文献詳細
文献概要
特集 10年前の常識は非常識!?—イマドキ消化器診療にアップデート 症候
胸やけ・胃もたれなどの上腹部不定愁訴
著者: 浅岡大介1
所属機関: 1順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター消化器内科
ページ範囲:P.46 - P.50
文献購入ページに移動 医療機関を受診する患者で,胃が痛い,胃が重い,おなかが張る,ムカムカする,胃液が上がってくるなどの上部消化管に起因する自覚症状を訴える患者は多くみられる.このようなさまざまな上腹部不定愁訴は「胃痛」「胃もたれ」「腹部膨満感」「胸やけ」「呑酸」症状として存在し,現在もなお医療現場で使われているが,患者の自覚症状も1つとは限らず,複数の症状を同時に呈することも少なくない.患者も厳密にこれらの上腹部症状を正確に区別して表現しているという確証もなく,例えば胸やけを訴える患者によっては,胸部の不快感,あるいは上腹部不快感の要素を含んでいることもある.また,これらの上腹部不定愁訴について,聴取する医師によって考え方や診断にばらつきがあることも少なくない.このような胸やけ・胃もたれなどの上腹部症状について,近年改訂された機能性消化管疾患の国際基準であるRome Ⅳや機能性ディスペプシアという疾患概念の提唱により整理されつつある.本稿では,胸やけ・胃もたれなどの上腹部症状に対する診断・治療について概説する.
参考文献
1)Vakil N, et al:The Montreal definition and classification of gastroesophageal reflux disease;A global evidence-based consensus. Am J Gastroenterol 101:1900-1920, 2006
2)Aziz Q, et al:Functional esophageal disorders. Gastroenterology 150:1368-1379, 2016
3)日本消化器病学会(編):胃食道逆流症(GERD)診療ガイドライン2021(改訂第3版),南江堂,2021
4)Ashida K, et al:Randomised clinical trial;A dose-ranging study of vonoprazan, a novel potassium-competitive acid blocker, vs. lansoprazole for the treatment of erosive oesophagitis. Aliment Pharmacol Ther 42:685-695, 2015
5)Tominaga K, et al:Rikkunshito improves symptoms in PPI-refractory GERD patients;A prospective, randomized, multicenter trial in Japan. J Gastroenterol 47:284-292, 2012
6)日本消化器病学会(編):機能性消化管疾患診療ガイドライン2014.南江堂,2014
7)Drossman DA:The functional gastrointestinal disorders and the Rome Ⅲ process. Gastroenterology 130:1377-1390, 2006
8)日本消化器病学会(編):機能性消化管疾患診療ガイドライン2021—機能性ディスペプシア(FD).南江堂,2021
9)Tominaga K, et al:Rikkunshito simultaneously improves dyspepsia correlated with anxiety in patients with functional dyspepsia;A randomized clinical trial(the DREAM study). Neurogastroenterol Motil 30:e13319, 2018
掲載誌情報