icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina60巻11号

2023年10月発行

増大号特集 患者さんの質問にどう答えますか?—言葉の意味を読み解きハートに響く返答集

簡単そうで難しい質問

Question 10 血圧は1日何回測ればいいですか?

著者: 有田卓人1

所属機関: 1心臓血管研究所付属病院循環器内科

ページ範囲:P.1792 - P.1793

文献概要

ひとまず返答
 血圧は1日のなかでも変化するので毎日決まった時間に測定しましょう.基本的には起床後と就寝前の2回とされています.朝は起きて1時間以内,トイレを済ませ,食事や薬を飲む前に座って1〜2分程度安静にした後に測ります.就寝前にも座って1〜2分程度安静にした後に測るのが通常です.血圧測定は,正しいタイミングと姿勢で測定し,記録を残すようにしましょう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら