文献詳細
増大号特集 患者さんの質問にどう答えますか?—言葉の意味を読み解きハートに響く返答集
簡単そうで難しい質問
Question 21 血管の中でなぜ血は固まらないのですか? なのになぜ血栓ができるのですか?
著者: 宮崎仁1
所属機関: 1宮崎医院
ページ範囲:P.1820 - P.1821
文献概要
血液が固まることを医学用語では「凝固」と呼びます.正常な状態では,血管の中で血液は凝固せず循環しています.その理由は血管の内側にある血管内皮の細胞に,血栓を防ぐためのさまざまな物質が存在しており,血管の中では凝固が起きないように厳重な制御を行っているからです.一方,血管,血流,血液成分のいずれかに異常が生じると,この制御は破綻します.その結果,血管内で不要な血栓がつくられ,病的な状態である血栓症が発生します.
参考文献
掲載誌情報