icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina60巻8号

2023年07月発行

文献概要

特集 浮腫と脱水—Q&Aで学ぶジェネラリストのための体液量異常診療 Column

体液量異常を診療するときに役立つ初心者のためのクリニカルパール

著者: 永瀬宏哉12 藤田芳郎12

所属機関: 1中部労災病院腎臓内科 2中部労災病院リウマチ膠原病科

ページ範囲:P.1318 - P.1321

文献購入ページに移動
パール1
「体液量」と「細胞外液量」と「細胞内液量」などの「水・電解質」の用語を理解する
 「体液量」という用語は人を惑わせる用語である.“volume”の訳語が「体液量」に相当する.米国でも混乱を招いているようで“volume”=「体液量」は“extracellular fluid volume”〔=細胞外液量(ECFVと略される)〕と交換可能な用語として用いられる1)などとわざわざ注釈がつくことが多い.したがって有名なハルペリンの教科書では“volume”=「体液量」という用語はほとんど使わず「細胞外液量」と「細胞内液量」というより明確な用語を使用している2).体重の約60%が「水」であり,その水にはさまざまな溶質が溶けているので「水溶液」と言われ,体内の水溶液は「細胞外液分画」と「細胞内液分画」から成る.本稿に与えられた「体液量異常」とは「細胞外液量異常」にほかならない.

参考文献

1)Reisinger N, Berkoben M:Chapter 71. Volume disorders and assessment. Edgar Lerma(ed):Nephrology Secrets 4th edition, pp 487-500, Elsevier, Amsterdam, 2018
2)門川俊明(訳):ハルペリン—病態から考える電解質異常,pp 222,メディカル・サイエンス・インターナショナル,2018
3)Slotki IN, et al:Chapter 14. Disorders of sodium balance. Yu ASL(ed):Brenner and Rector's The Kidney, Eleventh Edition, pp 390-442, Elsevier, Amsterdam, 2020
4)Summary of Recommendation Statements. Kidney Int Suppl 2:8-12, 2012
5)Abuelo JG:Normotensive ischemic acute renal failure. N Engl J Med 357:797-805, 2007
6)柴垣有吾,他:臨床がわかる腎生理,pp 130-158,中外医学社,2018
7)Rose BD, Post T:Chapter 2. Renal circulation and glomerular filtration rate. Clinical Physiology of Acid-Base and Electrolyte Disorders 4th Edition, pp 27-32, McGraw Hill, New York, 1994

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら