icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina60巻9号

2023年08月発行

文献概要

特集 症例から読み解く—高齢者診療ステップアップ 生活支援と医療安全

意思決定能力の判定—医療・介護を要する独居高齢者の事例から

著者: 白山靖彦1 北村美渚1 臼谷佐和子2

所属機関: 1徳島大学大学院医歯薬学研究部地域医療福祉学分野 2波方中央病院

ページ範囲:P.1496 - P.1499

文献購入ページに移動
Point
◎意思決定能力と医療同意能力とは異なる.
◎インフォームド・コンセント(IC)には「不同意」の可能性がある.
◎高齢者診療においてアドバンス・ケア・プランニング(ACP)の活用は有用である.

参考文献

1)厚生労働省:身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン. https://www.mhlw.go.jp/content/000516181.pdf(2023年3月閲覧)
2)厚生労働省:検討テーマに係る関係資料(意思決定支援ガイドライン). https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000786189.pdf(2023年3月閲覧)
3)Grisso T, et al:The MacCAT-T;A clinical tool to assess patients' capacities to make treatment decisions. Psychiatr Serv 48:1415-1419, 1997
4)トマス・グリッソ,ポール・S.アッペルボーム(著),北村總子,北村俊則(訳):治療に同意する能力を測定する—医療・看護・介護・福祉のためのガイドライン,日本評論社,2000
5)加藤伸司,他:改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)の作成.老年精医誌2:1339-1347, 1991
6)杉下守弘,他:MMSE-J(精神状態短時間検査−日本版)原法の妥当性と信頼性.認知神科学20:91-110, 2018
7)成本 迅,「認知症高齢者の医療選択をサポートするシステムの開発」プロジェクト(編著):認知症の人の医療選択と意思決定支援—本人の希望をかなえる「医療同意」を考える,クリエイツかもがわ,2016
8)成本 迅:認知症の人の意思決定支援における心理学への期待.学術の動向24:32-36, 2019
9)西川満則,他(編):本人の意思を尊重する意思決定支援—事例で学ぶアドバンス・ケア・プランニング,南山堂,2016
10)厚生労働省:医療法. https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=80090000&dataType=0&pageNo=1(2023年3月閲覧)
11)白山靖彦:社会福祉の立場から認知症高齢者の意思決定プロセスを考える.日補綴会誌6:255-260, 2014
12)白山靖彦,他:高次脳機能障害(意思決定支援における工夫).臨精医46:1527-1532, 2017
13)白山靖彦:高次脳機能障害者に関する意思決定支援の定式化に向けた報告.歯界展望129:1184-1186, 2017
14)白山靖彦,他:高齢者のアドバンス・ケア・プランニング. https://dtp-nissoken.co.jp/jtkn/ss-room/0222/06/06-01-01.html(2023年3月閲覧)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?