icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina61巻2号

2024年02月発行

特集 今どきの手技を見直し,医療処置でのトラブルを防ぐ—経験値ごとの気をつけるべき合併症や工夫

気道・呼吸関連

非侵襲的陽圧換気(NPPV)—ずっと付けていたら,顔がただれて…いつ外せるの?

著者: 和田忠久1

所属機関: 1多摩総合医療センター呼吸器・腫瘍内科

ページ範囲:P.256 - P.259

文献概要

Point
◎非侵襲的陽圧換気(NPPV)を用いることで,気管挿管による合併症を回避できる.
◎NPPVの使用が最も適した疾患は,慢性閉塞性肺疾患(COPD)増悪と心原性肺水腫である.
◎NPPVの合併症として,マスクに関連するものと高流量送気によるものに注意が必要である.
◎NPPVの開始時や設定変更時などは,特に注意深いモニタリングが必要である.
◎COPD患者への在宅NPPVも,近年使用が増加している.

参考文献

1)Deamoule A, et al:Benefits and risks of success or failure of noninvasive ventilation. Intensive Care Med 32:1756-1765, 2006 PMID 17019559
2)長谷川知早,他:非侵襲的陽圧人工呼吸管理中に縦隔気腫を発症した症例.日集中医誌17:221-222, 2010
3)Raghavan R, et al:Hemopneumothorax in a COPD patient treated with noninvasive positive pressure ventilation;The risk of attendant anticoagulation. Can Respir J 11:159-162, 2004 PMID 15045048
4)Van de Louw A, et al:Esophageal perforation associated with noninvasive ventilation;A case report. Chest 122:1857-1858, 2002 PMID 12426294
5)Köhnlein T, et al:Non-invasive positive pressure ventilation for the treatment of severe stable chronic obstructive pulmonary disease;A prospective, multicentre, randomised, controlled clinical trial. Lancet Respir Med 2:698-705, 2014 PMID 25066329
6)Curtis JR, et al:Noninvasive positive pressure ventilation in critical and palliative care settings;Understanding the goals of therapy. Crit Care Med 35:932-939, 2007 PMID 17255876
7)Lanken PN, et al:An official American Thoracic Society clinical policy statement;Palliative care for patients with respiratory diseases and critical illnesses. Am J Respir Crit Care Med 177:912-927, 2008 PMID 18390964

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら