icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina61巻5号

2024年04月発行

文献概要

連載 日常診療で役立つ 皮膚科治療薬の選びかた・使いかた・4

ステロイド外用薬④剤形と塗る量・塗る回数

著者: 松田光弘

所属機関:

ページ範囲:P.609 - P.613

文献購入ページに移動
Q問題
図11)の皮疹に処方するステロイド外用薬の剤形(図2)と本数(5gチューブ)は?

参考文献

1)松田光弘:誰も教えてくれなかった皮疹の診かた・考えかた,p 29,医学書院,2022
2)日本皮膚科学会,他:アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2021.日皮会誌131:2691-2777, 2021
3)大谷道輝,他:軟膏剤の伸展性・塗布量に及ぼす温度の影響.日皮会誌122:613-618, 2012
4)World Health Organization:WHO Model Prescribing Information;Drugs Used in Skin Diseases, pp 117-118, World Health Organization, Geneva, 1997
5)Long CC, Finlay AY:The finger-tip unit;A new practical measure. Clin Exp Dermatol 16:444-447, 1991 PMID 1806320
6)大谷道輝:軟膏はどのくらい塗ればいい? 1FTUの重量は一定ではない.治療91:1375, 2009
7)日本皮膚科学会 アトピー性皮膚炎治療ガイドライン改訂委員会:アトピー性皮膚炎治療ガイドライン2004改訂版.日皮会誌114:135-142, 2004
8)Bleehen SS, et al:Fluticasone propionate 0.05% cream in the treatment of atopic eczema;A multicentre study comparing once-daily treatment and once-daily vehicle cream application versus twice-daily treatment. Br J Dermatol 133:592-597, 1995. PMID 7577590

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら