文献詳細
略語の解説 36
文献概要
TPHA
treponema pallidum hemagglutination:梅毒感作血球凝集反応 被検血清をあらかじめsorbentで非特異的抗体を取り除いた後,梅毒トレポネーマを吸着させたヒツジ赤血球浮遊液を加え,受身赤血球凝集反応として観察する方法.わが国の富沢らによって開発されたもので,操作が簡単,成績の判定が容易,しかも特異性がかなり高い方法であるため,将来日常の臨床検査として有望視されている.
treponema pallidum hemagglutination:梅毒感作血球凝集反応 被検血清をあらかじめsorbentで非特異的抗体を取り除いた後,梅毒トレポネーマを吸着させたヒツジ赤血球浮遊液を加え,受身赤血球凝集反応として観察する方法.わが国の富沢らによって開発されたもので,操作が簡単,成績の判定が容易,しかも特異性がかなり高い方法であるため,将来日常の臨床検査として有望視されている.
掲載誌情報