icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina7巻6号

1970年05月発行

文献概要

臨時増刊特集 日常役立つ診療技術 診断篇 XV.アイソトープ診断技術

2.シンチグラム

著者: 木下文雄1 中沢武雄2

所属機関: 1都立大久保病院放射線科 2都立大久保病院内科

ページ範囲:P.862 - P.869

文献購入ページに移動
 患者にγ線を放出するRadioisotope(RI)を投与した後に,シンチグラム装置を用い,患者体内に投与したRIの分布を体外より検出し,記録したものをシンチグラムという.
 シンチグラム装置は大別すると,限られた範囲からの放射線のみを検出しうるように遮蔽された検出器を患者の目的とする体表部分を走査し,これと同期的に動く表示装置に記録するシンチスキャナと,大きなクリスタルとコリメータを利用し,一定時間検出器を体表上に固定し,ブラウン管などに記録する固定型のシンチカメラ装置などとがある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら