icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina8巻1号

1971年01月発行

文献概要

一般医のための救急診療のコツ

救急患者が多発したときの救護

著者: 藤田五郎1

所属機関: 1自衛隊衛生学校

ページ範囲:P.68 - P.69

文献購入ページに移動
 この頃,災害対策ということが,真剣に考えられるようになり,大都市にもしも大地震が起こったらという想定のもとに,避難計画をたてたり,救助活動を考えたりするようになった.また,交通事故などで外傷患者が多数発生したときを考えての救護訓練にも,地区医師会も積極的に参加して行なわれるようになってきたのは大変よろこばしいことである.これも,人命尊重の思想が満ちあふれてきた現われであろう.医師会とか救急病院協会などの招きでお話しする機会がときどきあり,そのつど感ずる問題は,"集団患者を診療するのに秘訣は何なのか"という,解決のポイントを求めておられる事情がよく伺えるので,その点の考え方と実際について述べてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら