文献詳細
臨時増刊特集 身体所見のとり方と診断のすすめ方
●全体的な把握 III.生命徴候 vital signs
文献概要
脈の臨床生理学的意義
近年,脈波計の普及とともに,脈波,とくに動脈波の解釈と臨床的応用が非常に重要視され,臨床診断の一助として実地医家の間において重宝がられるようになったことは事実である.
しかし,動脈波の持つ臨床生理学的な意義については,その理解よりも応用が先行し過ぎていることもまた,事実である.
近年,脈波計の普及とともに,脈波,とくに動脈波の解釈と臨床的応用が非常に重要視され,臨床診断の一助として実地医家の間において重宝がられるようになったことは事実である.
しかし,動脈波の持つ臨床生理学的な意義については,その理解よりも応用が先行し過ぎていることもまた,事実である.
掲載誌情報