icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina8巻7号

1971年06月発行

文献概要

特別記事・学会の話題 '71 日本医学会総会・内科関係学会から

MEの進出—第18回日本医学会総会から(4月5,6,7日:東京)

著者: 池田弘志1

所属機関: 1日本医師会

ページ範囲:P.1135 - P.1135

文献購入ページに移動
 「医学の進歩と医の倫理」のテーマでsymposium「電子計算機と医療」が大きな関心のもとに約1000名の会員を集め熱心に討論された.
 医学界において,細菌の発見,病理学の確立,麻酔の進歩,抗生物質その他有効薬物の発見により医学が飛躍的に進歩したが,さらに今後はcomputerの医療への応用が,現在の医学と医療の形態を革命的に変貌進歩させると考えられる.一方,座長の大島教授の問題提起にもある医師と患者の間に機械が介在し,システム化により診断が画一化され病気は診断されたが,病人は診断治療されないという医の倫理の問題も内在してくる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら