icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina8巻7号

1971年06月発行

各科のトピックス 耳鼻咽喉科から

扁桃摘出術の適応

著者: 朴沢二郎1

所属機関: 1東北大耳鼻科

ページ範囲:P.1141 - P.1141

文献概要

 扁桃の機能に関して,古来多くの研究がなされているにもかかわらず,今日なお定説はない,
 扁桃には感染防禦説や免疫機能説等があって重要な機能があるとされているが,病的扁桃の手術によって,脱落症状が積極的に現われたという例はない.従って,われわれは適応と考える例には積極的に手術を行なっている.しかし,以前に比べると全国的に手術件数が減っていることは事実にある.扁桃摘出術は後出血や合併症等のわずらわしい危険を伴うにもかかわらず,手術料が意外に安いといった保険診療上の問題もある.しかし従来小児に対し外来で簡単に行なってきた扁桃"切除術"が,医学的に無用とされて,今日かげをひそめてしまったこともその原因であろう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら