文献詳細
文献概要
臨床メモ
帯状疱疹(herpes zoster)の診断
著者: 依田三郎
所属機関:
ページ範囲:P.1348 - P.1348
文献購入ページに移動診断には,前駆症,特有の神経症状,皮疹の性状,所属リンパ節の有痛性腫脹に注意する.詳しくは発症に先立ち,発熱,頭痛,局所の神経痛がある.神経痛は主に胸,頸,顔,腰,坐骨部などの片側に生じ,神経の走行に沿ってピリピリと走るような痛みがある.痛みは,大部分皮疹の現われる1-7日前に生じ,1-2週つづき,結痂,落屑と共になくなってゆく.老人の場合は激痛があり,皮疹が治っても2-3年は残っていることがある(ヘルペス後神経痛).
掲載誌情報