文献詳細
特集 これだけは知っておきたい診断のポイント
VII.神経糸 6.脳血管障害の診かた,考え方
文献概要
内頸動脈閉塞症とは
いろいろの原因で内頸動脈が完全に閉塞した場合に,これを内頸動脈閉塞症とよんでいる.この名称は一般的に診断名として用いられているが,厳密には病理学的な変化をさしているものであろう.その症状も多彩で,まったく無症状のものから意識障害を伴う片麻痺まであり,臨床診断も容易でない場合が少なくない.
いろいろの原因で内頸動脈が完全に閉塞した場合に,これを内頸動脈閉塞症とよんでいる.この名称は一般的に診断名として用いられているが,厳密には病理学的な変化をさしているものであろう.その症状も多彩で,まったく無症状のものから意識障害を伴う片麻痺まであり,臨床診断も容易でない場合が少なくない.
掲載誌情報