icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina9巻7号

1972年07月発行

文献概要

特集 これだけは知っておきたい診断のポイント XII.心身症・精神科 1.心身症の診かた

医原性心臓神経症

著者: 石川中1

所属機関: 1東大内科

ページ範囲:P.1436 - P.1438

文献購入ページに移動
「医原性疾患」という概念
 医原性疾患(iatrogenic disease)という概念を最初に医学に導入したものは,Hurstであり,「医師の検査・態度・あるいは討論などに起因する,患者の自己暗示によって惹起された病気に用いられる」と定義され,主として心理的メカニズムによる,純粋に医師が作り出した病気のみに限定していた.しかしその後,医師の言動のみならず,医師の行なった手術,あるいは投与した薬剤などによって惹起された器質的な障害などをも含める広い意味にも解釈されるようになり,若干の概念の混乱が見られている.医原性疾患を心理的メカニズムによる医師原因性疾患と考えるか,あるいは手術,薬剤などの副作用による医療原因性疾患とするかについては,学者によって考えかたが異なり,まだ統一された見解がない.しかし本論文においては,Hurstの定義に従って,心理的メカニズムによるものに限定し,ことにそのうちでももっとも頻度の多い,iatrogenic heart disease(医原性心疾患)の発生要因,診断などについて述べることにする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?